私が出向いた場所などを紹介したりご当地のグルメやスイーツ・宿泊など旅行の手助けなどにぜひ見ていってください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW皆さんどう過ごされましたか?
私は彼女と久住のキャンプ場で5月3日~5日までキャンプに行ってきました。
キャンプ歴は約6年です。
30代に入った記念に何か一つ趣味を持とうと言うことで友達と以前から気になっていた
キャンプを始めたのがきっかけです。
最初の頃は失敗などでなかなかうまく火がつかなかったり忘れ物したりとありましたが
今年で6年目、火もうまく付ける技術も身に付き、テントやタープも時間をかけずに
設営できるようになりました。
最終的な私の一番の夢は結婚して子供が出来て
家族でキャンプをする時に子供から「お父さんすご~い!」と言われることが夢です。
私は彼女と久住のキャンプ場で5月3日~5日までキャンプに行ってきました。
キャンプ歴は約6年です。
30代に入った記念に何か一つ趣味を持とうと言うことで友達と以前から気になっていた
キャンプを始めたのがきっかけです。
最初の頃は失敗などでなかなかうまく火がつかなかったり忘れ物したりとありましたが
今年で6年目、火もうまく付ける技術も身に付き、テントやタープも時間をかけずに
設営できるようになりました。
最終的な私の一番の夢は結婚して子供が出来て
家族でキャンプをする時に子供から「お父さんすご~い!」と言われることが夢です。
朝彼女と合流してやまなみハイウェイを通って久住に行きましたが
意外とスムーズに行きました。
10時に着いたので、午後に予定していたくじゅう花公園に先に行き13時の受付まで
楽しみました。

まだ雨は降ってなかったので
散策にはちょうど良かったです。

まだチューリップが咲いていたので
撮りました。

最近オープンした「カフェ・こもれび」で
毎週土日祝にディクソン・ハウス氏の
「花の村の音楽会」が始まりました。
みんなの知ってる曲を演奏したり
九州を題材にしたオリジナル曲も
披露しましたよ^^

もうポピーの季節なんですよね
これから段々と沢山咲いていくでしょう

しかし、さすがGW
人が本当に多かったです

色とりどりの花が綺麗でしたよ
もこもこっと密集してて
まさに花のじゅうたんです^^
この後に時間になったのでキャンプ場に行ったのですが
今年はETC割引もあるのか、この不況で安・近・短の影響かキャンパーの
数が尋常ではなくてなかなかテントを建てるところが見つかりませんでした。
何とか見つけて、設営を済ませてほっと一息ついていたらぽつぽつ雨が・・・
雨が降り出しました・・・それもキャンプの間ず~っと降って
天候に対しては最悪のキャンプでしたがキャンプ自体は楽しくできたので
とても楽しかったです。
4日の日に阿蘇の方へ行きましたがどんより曇りで又雨が降る始末・・・
最終日、撤収する日になってようやく晴れ間が出てきて
「一体なんだったんだろう・・・」と思いました。
キャンプ中雨で撮影するのを忘れていましたので、せめて撤収前にと思い
撮影しました。

4枚写しましたが
結構閑散としてるようですけど
ほとんどが撤収済みです。
撤収前はテントだらけでした

ここの温泉は満天の星空と
広大な草原が売りの場所なんですが
雨が降ったらダメですね~

少ないでしょうが
ここにひしめき合うほどのテントが
並んでいたんですよ~
撮れなかったのが残念です・・。

又夏にいけたらな~と
計画立てていますが
まずは落着くものを落着かないと
計画すら立てられません。
夏・・行きたいな~
意外とスムーズに行きました。
10時に着いたので、午後に予定していたくじゅう花公園に先に行き13時の受付まで
楽しみました。
まだ雨は降ってなかったので
散策にはちょうど良かったです。
まだチューリップが咲いていたので
撮りました。
最近オープンした「カフェ・こもれび」で
毎週土日祝にディクソン・ハウス氏の
「花の村の音楽会」が始まりました。
みんなの知ってる曲を演奏したり
九州を題材にしたオリジナル曲も
披露しましたよ^^
もうポピーの季節なんですよね
これから段々と沢山咲いていくでしょう
しかし、さすがGW
人が本当に多かったです
色とりどりの花が綺麗でしたよ
もこもこっと密集してて
まさに花のじゅうたんです^^
この後に時間になったのでキャンプ場に行ったのですが
今年はETC割引もあるのか、この不況で安・近・短の影響かキャンパーの
数が尋常ではなくてなかなかテントを建てるところが見つかりませんでした。
何とか見つけて、設営を済ませてほっと一息ついていたらぽつぽつ雨が・・・
雨が降り出しました・・・それもキャンプの間ず~っと降って
天候に対しては最悪のキャンプでしたがキャンプ自体は楽しくできたので
とても楽しかったです。
4日の日に阿蘇の方へ行きましたがどんより曇りで又雨が降る始末・・・
最終日、撤収する日になってようやく晴れ間が出てきて
「一体なんだったんだろう・・・」と思いました。
キャンプ中雨で撮影するのを忘れていましたので、せめて撤収前にと思い
撮影しました。
4枚写しましたが
結構閑散としてるようですけど
ほとんどが撤収済みです。
撤収前はテントだらけでした
ここの温泉は満天の星空と
広大な草原が売りの場所なんですが
雨が降ったらダメですね~
少ないでしょうが
ここにひしめき合うほどのテントが
並んでいたんですよ~
撮れなかったのが残念です・・。
又夏にいけたらな~と
計画立てていますが
まずは落着くものを落着かないと
計画すら立てられません。
夏・・行きたいな~
PR
この記事にコメントする