私が出向いた場所などを紹介したりご当地のグルメやスイーツ・宿泊など旅行の手助けなどにぜひ見ていってください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は以前から気になっていた神崎温泉天海の湯を紹介します。
まだ入浴はしていませんが周りの感じや交通アクセスなどをレビュしますね。
まだ入浴はしていませんが周りの感じや交通アクセスなどをレビュしますね。
まずは、別府からの交通アクセスです。
別大国道を大分に進み、かんたん交差点前に
看板が大きく出ています。
かんたん交差点を
矢印のように右折してください。
右折したらJRの高架橋を潜り
すぐ矢印のように右折してください。
賀来・八幡方面からの人は
JR高架橋を潜る前に
矢印のように左折してください。
あとは急な坂を道なりに行くと
神崎温泉「天海の湯」にたどり着きます。
交通アクセスマップです。
ここからの景色はまさに絶景!
大分港から別府湾まで一望できます
こちらが別府側。
こちらが大分側です。
新日鐵が見えます
夜は夜景がとても綺麗でしょうね~
日中は晴れていればこんなに綺麗ですが
天気が悪い日は逆にお勧めできないかも?
駐車場なんですが
この写真のスペースが14台
すぐ下に第2駐車場があり
ここは8台
本館挟んでお隣に砂利の駐車場があります。
ここは24台入ります。
合計すると全部で46台停められます。
時間は
【大浴場】AM8:00~AM1:00
【家族風呂】AM11:00~AM1:00
料金は
【大浴場】大人500円 小人200円
【家族風呂】全7室 50分 ()・・部屋名
3000円(日和)
2500円(月兎・金色・土筆)
2000円(火鳥・木立・水音)
とにかく高台に位置する所にありますので一面絶景です^^
ただ、他の家族風呂と違い少々値段がお高めなところがあるので
短い周期で入りに行くのはできませんが、
それに似合う絶景が楽しめるので(夜景も凄いでしょう)
あの値段が妥当なんでしょうと思います。
PR
この記事にコメントする